田舎暮らし × 古民家リノベDIY
RABBIT PUNCH

湿気

スポンサーリンク
DIY

ジメジメの布基礎床下環境をDIYで改善 !防湿シートで湿気対策!

築40年の布基礎は土がむき出し。そのため地面からの湿気上がりが酷かった。コンクリート打設は費用的に難しい…そこで床下の湿気対策をDIY!防湿シートと調湿剤で改善します!防湿シートの厚さ、敷き方、重ね幅や壁立ち上がりも解説!
2018.06.102019.12.12
DIY
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
マー
毛玉の親父

千葉県南房総の田舎に移住。古民家をDIYでリノベーションしながら暮らしています。

毛玉の親父をフォローする
キッチン棚をDIY!2×4材で壁幅ピッタリサイズを自作する!
2021.05.01
老犬介護には子供用紙オムツがおすすめ!安いしズレないし漏れない!
2021.04.14
IKEAのようなキッチンツールフックをDIYで自作する
2021.03.112021.03.16

カテゴリー

  • DIY53
  • 田舎移住15
  • 老犬介護3
  • 動物9
  • 車8
  • ライフハック15
  • 旅行10
  • 家庭菜園1
RABBIT PUNCH
  • ブログトップ
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
© 2014-2023 RABBIT PUNCH.
  • RABBIT PUNCH
    • DIY
    • 田舎移住
    • 旅行